JOURNAL

MEDIA OF BICYCLE AND STORE

DIARY

2019.02.16.

巷で聞くmipsとは…?

TEXT BY SQUADRA

小石の2月最後のブログになります。(笑)

 

ここ最近やりたかったことがあって、それをやっとすることができました。

 

 

 

それが…

 

 

 

使えなくなったヘルメットを真っ二つにすること。

 

 

 

 

もちろん、遊びでするわけではなく、もちろん目的があって行います。

 

 

 

大きく変形してしまったり

 

 

小さなキズ・へこみがあったり

 

 

内部でひび割れができていたり

 

 

このようなヘルメットを使い続けるのは

非常に危険です!!

 

 

ヘルメットにダメージを与えると、内部でその部分が吸収してしまっているので、次回そこにダメージを与えるとダメージを頭に直で与えてしまいます。

 

 

スキー・スノーボードをされた方だとお分かり頂けると思いますが、ヘルメットをしていても脳震盪(のうしんとう)を起こしてパトロールに運ばれる方々がいるぐらいなので、ヘルメットは本当に重要です。

 

 

頭へのダメージ、影響を最小限に抑える

MIPS

というシステムがあるのがご存知でしょうか。

黄色いシールが目印。

 

 

 

MIPS(Multi-directional Impact Protection System)は、多方向からの衝撃に対する防護システムで、長年の研究から開発された、脳自体が持つ防護性とMIPSの組み合わせが、斜めからの衝撃に対して、高い保護性を提供してくれます。

ヘルメットの中にあるこれがMIPSです。

ちゃんと目的をもって真っ二つにしました。

 

 

 

これがMIPS本体です。

薄いものですが、効果は絶大です。

 

 

 

イメージはこんな感じです。

 

この黄色い部分が動いてくれるみたいです。

 

 

TREKでは多くのヘルメットにMIPSを採用しています。

安全のためにもMIPS搭載モデルを使用することをオススメします。

 

 

 

さらに!

 

 

 

TREKでは、「クラッシュリプレイスメントプログラム」というヘルメットの補償制度をご用意しております。

クラッシュリプレイスメントプログラムでは、購入後1年以内に購入者がヘルメットを破損した場合、無償での交換対応を行っています。

破損したヘルメット、購入時のレシート、事故の状況を記載したものと交換ヘルメットの送付先をご用意いただき、当店までご連絡ください。

 

クラッシュリプレイスメントプログラムについてはこちら。

 

MIPSについてはこちら

 

 

 

Have Fun!!

スクアドラ滋賀守山

巷で聞くmipsとは…?を友だちに教える