JOURNAL

MEDIA OF BICYCLE AND STORE

BICYCLES

2024.02.12.

【放置しておくと】どうにもこうにも軽視されがちなホイールのハブ部分オーバーホールのお話をします。【後で割高】

TEXT BY SQUADRA

皆様こんばんは。

先日、大阪・アメ村のライブハウスに推しの「リーサル〇ェポンズ」のライブを観に行ってきました、スタッフ松下です。

整理番号が一桁でしたので、見事最前列をゲット(笑)。

モッシュが心配でしたがそんな感じのライブじゃなかったので楽しく観戦できました♬

いや~ライブハウスは距離が近くて最高ですね!!

 

 

 

 

・・・はい・・・。

 

 

 

本日は、ホイールのオーバーホールのお話をしようかと思います。

最近オーバーホールネタが多いですが、ご容赦頂ければ幸いです。

 

【放置しておくと後々割高になりますよ!!定期的なハブメンテナンスは重要です!!】

 

コチラ、デュラエースホイールWH-R9270を整備した時の画像です。

 

外観の見た目の汚れは勿論綺麗にしますが、内部はオーバーホールしないとなかなか分かり難いものです。

 

バラバラにして清掃しました。かなり精密な作りですね。流石デュラエースホイール!!

 

油脂ヨゴレを除去しました。ハブ内部もかなり精密な感じがします。パワー伝達効率が高そうな構造ですね。

 

 

続きまして、こちらはアルテグラホイールWH-R8170のホイールオーバーホール。

 

グリス満載じゃんって思うのですが、ヨゴレで白濁しております。

私も最初、「テフロングリス入ってたっけ?」と思いました。そんなことはありません。

(シマノホイールはシマノ純正グリースを注入しております)

 

確か購入後1年くらいと記憶しておりますが、よくお乗りになられる方ですので、結構汚れていると思います。

 

フリーハブボディも少々発錆が見受けられます。

 

磨きました。

 

内部もピッカピカにしております。

 

ボールレースも綺麗に磨きました。

すいません、もっとお写真を撮っておけば良かったですね💦

 

今回、カップ&コーン方式のハブのメンテナンスのご様子を送り致しました。

内部ベアリング等のパーツが痛んだまま乗車していると、その他のパーツも攻撃してしまう可能性がございますので、後々で割高な修理金額となってしまう事もしばしばございます。

(ブラ〇クジャックに「どうしてこんなになるまで放っておいたんだァッッ!!」って怒られちゃうヤツです)

 

「回転が滑らかでよく廻る~!!」

と思ったらただのグリス切れでしたというケースもございますので、定期的なホイールのメンテナンスはオススメ致します。

 

 

 

作業のご用命、お待ちしております。

 

 

当店のinstagramはこちら!フォローお願い致します。

X(旧Twitter)も時折呟いております。

 

HAVE FUN!!

スクアドラ滋賀守山

 

 

【放置しておくと】どうにもこうにも軽視されがちなホイールのハブ部分オーバーホールのお話をします。【後で割高】を友だちに教える