BLOG

展示会に参加してきました②

今回は日直商会さんです!

イタリアンブランドを中心に取り扱う「日直商会」さん

そんな日直商会さんのニッチな商品をご紹介!

KOO

KCOと思いがちですがKOO(クー)です。

イタリアンヘルメットブランド「KASK」とのデザインの調和を目指して立ち上げられたブランドです。
KASKユーザーにぴったりなアイウェアとなっております。

言わずもがなレンズのクオリティも高いので、KASKユーザーに限らずおすすめです。

KASK

こちらは先ほどご紹介したイタリアンヘルメットブランドKASK

鮮やかなカラーリングやスタイリッシュなデザインが特徴的なブランドです!

COLUMBUS

鉄フレームのパイプメーカーとして有名ですよね。

最近はカーボンフォークや様々なコンポーネンツも作成していますね。

MICHELIN

いわずと知れたタイヤメーカー

ロードバイク用タイヤも高性能な製品を作り続けています!

SILICA

SILICAと言えばポンプのイメージがありましたが今では様々なパーツを製造しています。

DEDA ELEMENTI

コックピット周りのパーツを作り続けている「デダ」

様々なフレームに対応させるため工夫を凝らしているパーツメーカーです。

バーテープもカラーが豊富で愛車のドレスアップが楽しくなりますね。

SCOPE

SCOPEは2013年にオランダで立ちあがったホイールブランド

お値段も大手ブランドよりお手頃でかなりの高性能!

カンパニョーロ

イタリアの老舗コンポメーカー

最近は目にする機会は減りましたが、いまだ根強いファンの多いブランド

最近ではSUPER RECORD S WIRELESSを発表し、話題になってましたよね。

Sella Italia

王道人気サドルメーカー
当店でもサドルのアップグレードで人気です。

NOVA RIDE

NOVA RIDEは2016年創業のフランスの新興ブランド

お手頃なビックプーリーやボトムブラケットを作成する勢いのあるブランドです!
ドレスアップや細かいパーツのアップグレードに一役買ってくれます!

CLASSIFIED

今回の展示会で面白かった製品ナンバーワンといっても過言ではないブランド

2005年にオランダで倉業した自転車コンポーネンツブランド

“CLASIFIED POWER SHIFT HUB” はリアハブに内装変速システムを埋め込み、フロント変速と同等の変速を行うことができます。

フロント変速が必要なくなる分、チェーンへの負担が少なくなるのがいいところ。

ARGON18

1989年創業のカナディアンバイクメーカー

歴史は意外と長く、今年で35周年となります。

最近ではトラック競技の分野で人気を博していますね。

日直商会仕様のARGON18

今回の日直商会編いかがだったでしょうか?
気になる製品はございましたか?

明日はインターテック編をお送りいたします!

お楽しみに!