ショップライド 住之江・北加賀谷へ🎨
今年最後のショップライドは住之江「北加賀谷」へアートを楽しみに行ってまいりました!
本日も軽くブリーフィングをして早速出発です。

大和川沿いを西へ西へと進みます。
途中からだんだんと北上し、ちょっと広めの道に出ます。

信号で車が渋滞しており進みにくさはありましたが、そもそも速度が遅いのであまり不安にはならない道ではありました。
こちらは目的地付近の交差点での一枚。
大きな通りなので、歩道も使いつつゆっくり進みました。

そんなこんなで目的地「千鳥文化」さんへ到着です。
こちらは築60年の文化住宅を改修し、食堂やギャラリー等人々が集う場が造られている場所です。

ここでランチの予定で出発したのですが、思ったよりもスムーズに進んだことで開店まで時間ができました。
北加賀谷のアートウォールで記念写真タイムです!



こちらはスタッフ下野お気に入りのウォールアート。
上の写真のアートのある所に向かっているときに見つけたものですが、可愛らしくて目が惹かれました!

他にもたくさん町内に楽しめるところがあるのですが、今日は寒すぎて断念。
暖かくなったらまたアート巡りを企画したいと思います。
この後は千鳥文化さんへ戻ってお昼です。
ランチプレートはご飯お代わり自由!
温かいお汁が身に沁みました…

帰りはお客様おすすめのパン屋さんへ寄り道です。
「北欧パン」で名の知られたパン屋さんの直売所とのこと。
お店の外にまでいい匂いが漂っておりました。

この後は行きの道と合流して帰路へつきました。
大和川沿いは東向きだとものすごく混む!ということを知らず渋滞につかまりまして…
今度行くときは対岸に渡るぞと決心しました。(笑)
歩行者、自転車用の道まで戻るとこんな感じで安心です。
寒空の中、本日もライド無事終了です。
今年は約3か月、ほぼ毎週ライドイベントをさせていただきましたがいかがだったでしょうか。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
また新年最初の1月5日(日)も初詣ライドを企画中ですので、ぜひご参加くださいませ!