2024.12.17
コンチネンタル新型ロードタイヤ”AERO111″
コンチネンタル、横風を制する次世代タイヤ「AERO 111」
3社の協業が生んだ究極のWTS
コンチネンタルのハンナ・フェルレ プロダクトマネージャーは、「AERO 111は、エアロ性能、グリップ、スピード、すべてを兼ね備えた、他に類を見ないタイヤ。このコラボレーションによって、レースで実績のある技術をさらに進化させることができた」とコメント。Swiss Sideのジャン=ポール・バラードCEOは、「4年以上かけて開発したボルテックスジェネレーターは、あらゆる速度域でホイールの性能を劇的に向上させる」と語った。DT Swissのマティアス・マイヤー博士は、「世界最速のロードタイヤの発表を非常に嬉しく思う。これは、究極の性能を追求し、エアロテクノロジーの限界に挑戦するという我々のコミットメントの証だ」と述べた。
圧倒的な空力性能の秘密:48個のボルテックスジェネレーター
AERO 111の最大の特徴は、トレッド面に配置された48個の精密成形されたディンプル、「ボルテックスジェネレーター」!この特許取得済みの革新的なトレッドパターンは、空気の流れを最適化し、空気抵抗を大幅に低減!
セーリング効果で更なるエアロダイナミクス向上
ボルテックスジェネレーターによる空気抵抗低減!セーリング効果(前方への作用力)も向上!
リムから早期に気流が剥離するとセーリング効果が弱まり、空気抵抗が増加する。しかし、AERO 111は、ボルテックスジェネレーターによってリムへの空気の流れを長く確保することで、セーリング効果を高め!あらゆる速度域で空気抵抗を減少させる!
GP5000譲りの高性能:グリップ力、耐パンク性、転がり抵抗
フラッグシップモデルである「Grand Prix 5000 TR」シリーズの優れたテクノロジーを継承!