JOURNAL

MEDIA OF BICYCLE AND STORE

BICYCLES

2018.07.15.

1周年のお知らせなどなど

TEXT BY SQUADRA

スクアドラ滋賀守山一周年!!

7/22は当店の1周年!!

ハラハラドキドキの1年間でしたが、
みなさまのおかげで1周年を迎えることができそうです!!

日頃のご愛好に感謝して…

自転車ご購入のお客様に
ノベルティをプレゼント致します!!
(ノベルティは後日お知らせします!!)

7/21からスタートです!
みなさまと1周年を迎えられることを
楽しみにお待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

こんばんは。アルバイト小石です。

 

当店の一周年もそうですが、トレックのモデルチェンジでも賑わっております。

 

特に変ったのが、ディスクブレーキ化が進んでいるなぁと感じました。

UCI(国際自転車競技連合)でもロードレースでのディスクブレーキが認可され、トレックでもFXシリーズは新モデルからは全車種がディスクブレーキ化される等、時代と流行ですねーと言いたくなります。笑

 

「実際、ディスクブレーキってどうなの?」

「効きすぎたりしないの?」

 

なんてこと僕も思いました。

今回、少し勉強したことを少しだけご紹介します。

 

 

 

 

ディスクブレーキのメリット

  • 悪天候に強い
  • 効きがいい
  • カーボンリムが使える
  • 将来の主流になりそう
  • スルーアクスルなので、常にホイールがまっすぐつけられる

 

安全などを理由に選ばれる方がいるみたいでした。
マウンテンバイクから来られた方は、ディスクに慣れていらっしゃって、ディスクブレーキを選ばれる方がいらっしゃいますね。

 

 

ディスクブレーキのデメリット

  • メンテナンスが難しい
  • 既存の製品と互換性がない(買い替えが必要)
  • 効き過ぎて怖い
  • キャリパーブレーキでも十分
  • コントロールが難しい

 

高い金額をかけてきただけあって、できるだけお金をかけたくないといった声も見受けられます。
慣れていないものに対応するのも大変なことですね。

 

 

買い替えが効かないものの例としてこれを。

これまでは右のクイックレリーズ(クイックリリース)でしたが、ディスクブレーキは左のスルーアクスルが採用されています。

 

 

 

これまではブレーキの衝撃と、ホイールの中心が離れていたので、細いクイックでOKでした。

 

ディスクブレーキは、ブレーキの衝撃がホイールの中心に近くなったため強度が必要になり、太いスルーアクスルになりました。

 

 

 

このようにブレーキという括りでも、大きな違いがあります。

自分はどっちのブレーキが向いているのかなどなど…スタッフまでご相談ください!!

 

 

Have Fun!!

スクアドラ滋賀守山

1周年のお知らせなどなどを友だちに教える

前の記事

«

次の記事

»